2012年09月11日
ひさしぶり
久しぶりのブログ
書き方忘れちゃいそうです
東北の地震から1年半
東海地震→東南海地震→そして今は南海トラフ巨大地震
死者最大32万人
静岡県内最悪の場合11万人
津波の怖さは東北の地震で、テレビを通してわかってはいるつもり
でも本当の怖さはわかっていない。
8月末久能街道を走行中沖縄の方にいる台風の影響で波が荒れていました
打ち寄せてくる波 テトラポットにあたり
車のフロントガラスに波しぶきが・・・・・・
この波5mぐらいかな?
伊豆の下田には33mの津波とか
想像できませんね。
自分の身は自分で守るしかないかもしれませんが
その自分でさえパニックになったらどうなるかわからない。
今年はいまの所台風の被害も少ない
台風の季節もあとわずか
何もなく?無事にすごしたいですね。
書き方忘れちゃいそうです

東北の地震から1年半
東海地震→東南海地震→そして今は南海トラフ巨大地震
死者最大32万人
静岡県内最悪の場合11万人
津波の怖さは東北の地震で、テレビを通してわかってはいるつもり
でも本当の怖さはわかっていない。
8月末久能街道を走行中沖縄の方にいる台風の影響で波が荒れていました
打ち寄せてくる波 テトラポットにあたり
車のフロントガラスに波しぶきが・・・・・・
この波5mぐらいかな?
伊豆の下田には33mの津波とか
想像できませんね。
自分の身は自分で守るしかないかもしれませんが
その自分でさえパニックになったらどうなるかわからない。
今年はいまの所台風の被害も少ない
台風の季節もあとわずか
何もなく?無事にすごしたいですね。
Posted by ふーちゃん at 11:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。